株式会社 michiteku(本社:東京都中央区、代表取締役社長:三戸 仁、以下「当社」)は、情報セキュリティの管理体制の強化に向けて情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格である 「ISO/IEC27001:2013」および国内規格である「JIS Q 27001:2014」を 2023年5月1日付で取得したことをお知らせします。

■ISMS 認証取得の背景

 当社は、「がんになっても怖くない、誰もがそう思えるような世界をつくる」をビジョンに掲げ、今年5月よりがん治療に際して不安を抱くがん患者さんの治療や生活を支援する治療生活サポートツール「michiteku®」*の提供を開始しています。 このツールにご登録いただいているユーザーの皆様をはじめ、すべてのステークホルダーの皆様よりお預かりする情報を保護し、安全に取扱うことは必要不可欠と考えています。
 当社は、これまで情報セキュリティに関する社内基準を設け、徹底した管理・運用を行っていますが、今回、情報セキュリティの管理体制をより一層に強化するため、今回の認証取得に至りました。
今後も、当社はすべてのステークホルダーの皆様に信頼されるよう、これまで以上に情報セキュリティの管理・運用の強化に努めてまいります。

*: 治療生活サポートツール「michiteku」の詳細については、2023年5月24日付のリリースについては、こちら(2023年5月24日付のリリース)をご覧ください。

■ISMS 認証の概要

 ISMS 認証は、組織における情報セキュリティの3つの要素である機密性・完全性・可用性を維持し、企業や組織が所有する情報資産を守るための「情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)」における国際標準規格です。 認証取得により、国際規格である「ISO/IEC 27001」に沿って中立な第三者機関が 公正・審査することで、組織が情報セキュリティを確保するための仕組みをもち、その仕組みを維持し継続的に改善していることが証明されます。

  • 登録事業者: 株式会社 michiteku
  • 認証登録番号: JP23/00000133
  • 認証登録範囲: 医療およびヘルスケアに関する情報収集、情報処理および情報提供サービス
  • 初回認証登録日: 2023年5月1日
  • 審査登録機関: SGSジャパン株式会社

■治療生活サポートツール「michiteku」について

 がん患者さんにとって、数多くの情報から自分に合った信頼のできる情報を探すのは難しいことです。また、多くのがん患者さんは、医師より告知を受けてから不安な気持ちを抱えながら短い時間で治療の方針を決めなければなりません。 加えて、仕事やこれからの生活など治療のこと以外に考えなければならないこともたくさんあります。「michiteku」は、そのような状況下にある患者さんの不安を最小限にして治療を開始できるように、がん患者さんの治療への向き合い方や生活をサポートするツールです。

「michiteku」は、当社の公式サイト(https://michiteku.com)より会員登録を行うことで、すべての機能を無料でお使いいただけます。

■michiteku について

 当社は、「がんになっても怖くない、誰もがそう思えるような世界をつくる」をビジョンに掲げ、がん治療に際して不安を抱くがん患者さんの治療や生活を一緒に考えるツール「michiteku」を提供しています。

  • 会社名:株式会社michiteku
  • URL:https://www.michiteku.jp
  • 所在地:東京都中央区日本橋4丁目9-11
  • 代表者:代表取締役社長 三戸 仁
  • 事業内容:医療およびヘルスケアに関する情報収集、情報処理および情報提供サービス等
  • 会社設立:2022年11月16日
  • 従業員数:8名(2023年6月1日時点)

※ michiteku の名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社 michiteku の登録商標または商標です。

<本件に関する問い合わせ先>
株式会社 michiteku 担当:行木
Mail:[email protected]

michiteku_230627.pdf(651.69 KB)